品質ISO9001
認証取得について
わたくしたちは、ISO9001の導入に伴い、これまで培ってきた業務システムを見直し、顧客の要望に確実に応えられるシステムへと再構築してきました。また、 ISO14001を取得したことで、品質の向上に加え、環境保全に関する提言・提案を行うことで、社会のニーズに対応したより質の高い技術を提供し、顧客満足の向上を目指していきます。
認証の概要
認証番号 | BCJ-QMS-0064 |
---|---|
会社名及び事業所名 | 株式会社東急設計コンサルタント 本社、関西支店 |
認証日 | 1999年6月28日(2017年2月1日再認証) |
適用規格 | BCJ-QMS-0064 |
認定範囲 | 建築・土木の設計及び監理業務 |
認証登録機関 | 一般財団法人 日本建築センター |
品質方針
豊富な経験と高い職業倫理に基づいた設計・監理業務を展開することにより、顧客の求める質の高い技術を提供し、顧客満足の向上を志向する。そのために個々の技術の向上を図り、顧客要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を行い、効果的な組織体制を維持する。また、全社員・全組織が目標を共有して、調和のとれた活動を行う。
環境ISO14001
認証取得について
わたくしたちは、東急グループの一員として「自然環境との調和を目指し、美しい生活環境を創造する」と定めたグループの経営理念に基づき、環境問題に対し、自らが当事者であると認識し、積極的に取り組んでまいります。特に設計・監理業務を通して環境の保全や改善についての提言・提案を行い、社会のニーズに対応した技術を提供することで企業としての社会的責任を全うしてまいります。
認証の概要
認証番号 | BCJ-EMS-0076 |
---|---|
会社名及び事業所名 | 株式会社東急設計コンサルタント 本社、関西支店 |
認証日 | 2003年2月1日(2017年2月1日再認証) |
適用規格 | JIS Q 14001:2015(ISO14001:2015) |
認定範囲 | 建築・土木の設計及び監理業務 |
認証登録機関 | 一般財団法人 日本建築センター |
環境方針
株式会社東急設計コンサルタントは、自然環境との調和を目指し、「美しい生活環境の創造のために貢献し得る」経営を行い、企業の社会的責任を全うする。当社は、実施する事業活動が環境に与える影響を把握し、その環境負荷を改善すべく、環境マネジメントシステムを導入・確立し、維持する。
- 1.事業活動が環境に与え又は与え得る環境影響を的確に捉え、その評価結果を考慮した環境目的・目標を設定し、活動する。
また、内部監査を実施し、環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。 -
2.当社が行う活動に関わる環境影響の内、汚染の予防を含む環境保全活動の重点項目を以下とし、推進する。
(1) 循環型社会の形成を促進するため、事業活動に伴って発生する廃棄物の削減に努め、廃棄物の適正な処理を行う。
また、リサイクルに積極的に取り組む。
(2)地球温暖化を抑制し、貴重な天然資源を次世代に引き継ぐため、社屋内等での省エネルギー活動に取り組む。
(3)地域の環境保全活動への参加を通し、社会に対する責任を果していく。
(4)環境に配慮した製品を優先的に購入する等の「グリーン購入」を推進する。
(5)当社の事業である設計・監理業務を行っていく中で、顧客に対し環境負荷を削減する提案を積極的に行う。 - 3.環境関連の法規制及び当社が同意する業界団体が定める規範等を明確にし、遵守する。
- 4.環境方針を確実に実施するため、嘱託・派遣社員を含む全社員に周知徹底すると共に、教育により社員一人ひとりの環境問題への意識を 高める。
- 5.環境方針及び環境保全に対する取り組みは求めに応じ公表する。