くるみんマーク
次世代育成支援対策推進法に基づき、行動計画を策定した企業のうち、行動計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、「くるみん認定」を受けることができるものです。
東急設計コンサルタントが評価された実績と取り組み
-
- 一般事業主行動計画(期間:2011年~2015年)の目標を達成したこと
- ・ 育児・介護に関する情報等と相談窓口の周知としてリーフレット発行(2015年1月)
- ・ 年次有給休暇取得奨励日を設置
- 育児休業制度・育児短時間勤務制度で法定要件以上の制度に改定したこと
- ・ 育児休業の対象となる子供の年齢を2歳までとしたこと
- ・ 育児短時間勤務の対象となる子供の年齢を小学校卒業までとしたこと
※次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画はこちらを参照ください
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定について
当社では、女性活躍推進法の制定に基づき、2022年4月1日を始期とする4年間の「一般事業主行動計画」を策定致しました。
-
- <目標>
- 女性が家庭や育児を理由に離職することなく、長く働き続けられる環境を整え、女性社員の平均勤続年数を2025年度に対2020年度比(9.2年)で1年以上の増加を目指す。
- また、勤続年数増加により女性管理職の割合の上昇に繋げる。
- <取組み>
- ①テレワークのさらなる環境整備
- ②男女の育児休業が取得しやすい職場を目指す意識の醸成
- ③年次有給休暇取得率の維持向上
今後も東急設計コンサルタントでは、当社で働く多様な人材が活躍できる職場づくりを進めてまいります。
女性活躍推進法に基づく一般行動計画の詳細はこちら